fc2ブログ

Reynolds3【レイノルズ】



   マスタードフラワー         


ナパではこの時期ブドウの収穫を終えると、
その後残されたブドウの葉は紅葉し始めて、
やがて散っていき来ます。
寂しくなった畑を,春先賑わせてくれるのが
マスタードフラワーです。
畑一面にとても綺麗です。春先に黄色っていいですね。
これから何かが生まれてくるパワーを感じます。

レイノルズのワインボトルのラベルには
このマスタードフラワーが描かれています。



P1010549.jpg




reynolds pino r-2007-estatecabernet.png


特に私のお気に入りはこの2本。
ルシアンリバーのピノノワールとカベルネです。





時間が余っていたのでふらっと立ち寄ったこのワイナリー。
洗練されている有名なワイナリーに行った後だったので、
全く期待はしていなかったのですが、予想に反して
テイスティングしたワインは全て私の好みでした。

自分のお気に入りのワイナリーを探し出す!! 
それもワイナリー巡りの楽しみですね。

どのようにおいしいか、表現力がプアーな私は説明できませんが、
ちゃんとオーナーが HPのビデオで” テイスティングノート"を載せています。
そんなひと手間かけた”こだわり”も好きです。


DSC01482_20111019090444.jpg
飼い猫ちゃんもワインがお好き?



DSC01482.jpg
のんびりとした喉かな景色です。ナパでは珍しいです。



母花写真 236

マスタードフラワーって
菜の花に似ていますね・・・・


母花写真 329

3月には畑一面にマスタードフラワーが


皆様の応援が励みになります。
クリックお願いします↓
   
スポンサーサイト



プロフィール

ZINPINO

Author:ZINPINO
ナパのワイナリーを訪れてから、
ワインに興味を持ち始めました。
ワインにまつわる話、
ワインの知識、
楽しみながら勉強中。

お花の作品を載せている
ブログも書いています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR